○個人登録
どんなボランティアをするのか決まっていない方、時間があるときに活動したい方、いろいろなボランティアを経験してみたい方には「個人登録」がオススメです。【登録の条件】
1.富里市内でボランティア活動を希望される方または、市内在住の方ならどなたでも登録できます。
2.特技や趣味を活かしたいと考えている方など。
【登録の方法】
富里市ボランティアセンター窓口に来てください。
所定の登録用紙に記入していただきます。
(名前、住所、電話番号、職業、年齢、特技、活動希望内容など)
○グループ登録
福祉分野でボランティアをしているグループの登録を受け付けています。登録されたグループに対しては下記のような支援をしています。【登録の条件】
次のいずれにも該当することが必要です。
1.富里市内を拠点に活動する団体である。
2.グループの構成員が複数で、おおむね半数以上が市内居住者である。
3.法人格を有していない任意のグループである。
4.定期的に社会福祉分野のボランティア活動(無償)を行う。
5.自助活動や相互援助活動を目的とした団体でない。
6.公益性があり活動の対象が不特定多数の人たちの利益の増進に寄与する活動である。
7.活動そのものが宗教・政治活動等の活動でない。
【登録の方法】
富里市ボランティアセンター窓口に来てください。必要なものは・・・。
1.グループ登録カード(所定の登録用紙)
2.会員名簿
3.会則(任意)
4.活動実績のわかる資料
このような支援をしています
1.富里市福祉センターの部屋・設備の貸し出し。
(大会議室・会議室・娯楽室・相談室・印刷室・ボランティア室)
2.ボランティアセンター所有の備品等の無料貸し出し。
3.各種講習会・研修会の開催。
4.助成金など各種情報提供。
5.ボランティア連絡協議会に入会でき、イベント等への参加。
6.グループ活動に関する相談・アドバイス。
(大会議室・会議室・娯楽室・相談室・印刷室・ボランティア室)
2.ボランティアセンター所有の備品等の無料貸し出し。
3.各種講習会・研修会の開催。
4.助成金など各種情報提供。
5.ボランティア連絡協議会に入会でき、イベント等への参加。
6.グループ活動に関する相談・アドバイス。





